公衆無線LANスポットとは?
外出先でネットに接続する方法の一つに公衆無線LANサービスがあります。
全国のコンビニ、レストラン、カフェ、空港や病院などの公共施設などでインターネットに無線で接続できるサービスです。
少し前まではアクセスポイントも少なく、一般化していませんでしたが、スマートフォンの普及でアクセスポイントの数は全国数十万カ所と飛躍的に発展し、利用しやすくなりました。
それと同時にアクセスポイントを提供する会社もどんどん増えていき、それぞれ独自のサービスを展開しています。
有料、無料のサービスがあり、付随するサービスも会社によって違います。
では、どう違うのか。それぞれどんなサービスを展開しているのか。
有料、無料の違いとは?メリットやデメリットは?
それぞれの会社の無線LANサービスを比較してみましょう。
公衆無線LANスポット記事一覧
Docomoの公衆無線LANスポット
Docomo Wi-fiはご存知携帯電話キャリアDocomoが展開し、Docomo加入者が契約し利用できる公衆無線LANサービスです。公衆無線LANサービスをオプションで申し込めば利用できます。料金は315円/月です。現在キャンペーンを実施しており、2013年3月までは無料となっています。どのプロバ...
au Wi-Fi SPOT
au Wi-Fi SPOTは携帯電話会社KDDIが提供している公衆無線LANサービスです。au契約者で、「IS フラット」または「プランF(IS)シンプル/プランF(IS)」に加入している方はだれでも無料で利用できます。2012年3月末時点ですでにアクセスポイント数が10万カ所を超えており、今後は大...
FREE SPOTはセキュリティの面で不安あり
FREE SPOT は利用料完全無料でだれでも利用できる公衆無線LANサービスです。面倒な契約は一切必要なく、アクセスポイントを解放しているショップやホテル、空港などで簡単に利用できます。懸念する材料と言えば基本的に暗号化されていないので、セキリュティにはやや注意が必要な面があります。場合によっては...
LAWSON Wi-Fi
LAWSON Wi-Fi はローソンがKDDIと提携して展開している公衆無線LANサービスです。利用条件はローソンなどで使えるポイントカードの「Ponta」に加入した方が利用できます。Pontaは無料ですぐに加入することができます。LAWSONのアプリをスマートフォンで起動し、初回のみ「Ponta ...
SoftBank Wi-Fi スポット
SoftBank Wi-fi スポットは携帯電話会社SoftBankが提供している公衆無線LANサービスです。最大の魅力は全国24万カ所にも及ぶアクセスポイントです。同じSoftBank系列の「BBモバイルポイント」のアクセスポイントがある場所でも使えます。利用料金はフラット型パケット定額プランに加...
セブンスポットがまだ実用的ではない理由
セブンスポットはセブンイレブンでおなじみのスブン&アイ・ホールディングスが運営する無料公衆無線LANサービスです。セブンイレブンやデニーズ、そごう・西武やイトーヨーカドーにアクセスポイントが設置されています。現在は東京23区内の1300店舗に限られますが、2013年2月までに全国14000店舗まで拡...
その他携帯電話キャリアの無線LANスポット
EM Wi-Fi スポットEM Wi-Fi スポットはイー・モバイルのスマートフォンなどで「エコネクト」とう公衆無線LANサービスのアクセスポイントが利用できるサービスです。利用料金は条件が無く、イー・モバイルに加入している方がオプションで月額380円を支払うと利用することができます。アクセスポイン...
BBモバイルポイント
BBモバイルポイントはソフトバンクテレコムが提供する公衆無線LANサービスです。他社のプロバイダと契約する必要があるため、料金や申し込み方法などはプロバイダによって異なりますので、ライフスタイルに合わせて選択する事ができます。プロバイダごとの利用料金の違いYahoo!無線LANスポット月額210円Y...
HOT SPOT
HOT SPOTはNTTコミュニケーションズが提供する有料公衆無線LANサービスです。特徴的なのは3つのコースと「カジュアル」「スタンダード」「エクスプレス」の3エリアに分けられている事です。自分のライフスタイルに合わせてプランが決められます。利用可能なコースとエリアカジュアルエリアマクドナルド、J...
Mzone
MzoneはNTTドコモが提供する公衆無線LANサービスです。基本的には「Docomo Wi-Fi」と同じ回線を利用します。NTTDocomo契約者以外でもドコモショップで申し込めば月額1575円か一日525円の2つのプランが利用できます。なので、月二回まで利用する方は日額プランの方がお得になります...
Wi2 300
Wi2 300はワイヤ・アンド・ワイヤレスが提供する公衆無線LANサービスです。特徴は300Mbpsという高速通信です。また、多彩なプランが用意されているのも魅力的です。月契約以外にも期間で選ぶワンタイムプランや、あまり使わなかった月は105円からスタートできる従量制プランなどが選択できます。料金は...